YZF-R7 を買いました・・・
2023/03/14 納車です・・・
カスタマイズ
ETC2.0とグリップヒーターをつけてもらいました。
ほかは自分でやろうとおもいます。
とりあえず、サービスマニュアルは購入。
ドラレコはフロントカメラの取り付け位置に悩みます。 場所と方法は決めたので、そのうちやります。
電源は純正のワイヤーリード三口分岐を買ってつけました。 USB電源は買ってあるのですが、マウントバーがまだ着荷してないので、後で取り付けます。 カウルは思いのほか外しやすいです。
ストングリップのトラクションパットを貼り付けました。 ドライヤーでパットを温めて柔らかくして、外したカウルに貼り付けました。
今回はエンジンガードをつけときます。 安かったのでデイトナのMT-07用のやつをつけました。 なお、締め付けトルクは75N/mです。
慣らし中の感想
R7にはレンタルで3時間乗ったことがあるのだけど、気づいた点をメモっとく。
リアのイニシャルを2つ下げました。 足つきに関しては、厳しいけど、求めているのがそれだからそれでいいんだ。
慣らし運転なので、回転数は上げてない。 4,000以下しか使ってない。
とりあえず、下道・高速を180km走ってきた。 下道だと、5速以上にあげるタイミングがなく、4速までの慣らししかできない。 5,6速の慣らしには高速走行は必須。
フロントブレーキが上品すぎるかもしれない。 制動距離が長くなりがち。 慣らしが終わったらブレーキパッドを変えるかも。
油断して小旋回しようとすると危険だった。 タンクに思ったより早く手が当たる。 特に、停止した状態で、ハンドルを切ってからアクセル上げると、怖いわーーーー。 下手くそなのか、慣れなのか・・・そのうちコツを掴むかも。
レーシーなポジションがマッチする性質上、過減速があまりない一般道での慣らし運転は、姿勢が一定になってしまうため、かなり疲れる。 過減速Gがかかり姿勢も頻繁に変える峠のような場所で慣らしをしたほうが体が痛くならないかもしれんけど、集中力が切れるから距離が稼げないしなあ・・・
R7、こいつはいろいろ探究のしがいがあって楽しそうだ。